基礎研究 basic study

研究室にて培養細胞や実験動物,または臨床材料(患者の献体など)を用いて基礎医学的な手法(生化学,生理学など)を行う研究と,ある疾患や動作を想定しながら健常者を対象として行う研究があります.基礎研究を積み重ねながら臨床研究に応用することによって,新しい評価法や治療法の発見につながっていきます.ヒトを対象とした基礎研究としては,健常者を対象として段差昇降動作時の筋活動や運動学的なデータを測定することなどがあげられます.
EBPT用語集の参考文献はこちらのページ下段に掲載しています。ご参照ください。