2022.11.23

【重要】学会移行のお知らせ

日本がん・リンパ浮腫理学療法研究会は学会へ移行します。

 我々は、2015年に日本理学療法士協会の中にある「日本理学療法士学会」の下部組織として「がん理学療法部門」という名称で発足、
2021年には日本がん・リンパ浮腫理学療法研究会と名称を改め、組織を再編成しています。
 当研究会は、がん患者に発生しやすい特異的な有害事象や生活上の課題に対して、理学療法の視点に立った基礎研究および臨床研究を
推進し、がん患者に対する最良の理学療法に必要となる知識・技術の普及と発展に努めることで、わが国の保健・医療・福祉および国民の
健康に寄与することを目的としています。
 そして、さらなる発展を目指し、この度、日本理学療法学会連合より法人学会化が承認されました。
つきましては、2023年4月法人学会設立に向けて、会員身分の新法人への移行の手続きをお願い申し上げます。
 
【専門会員A/B,一般会員の皆様へ】
専門会員A/B,一般会員の皆様には新法人の設立にあたり、研究会員から学会員への会員身分移行手続きが必要になります。
個別に郵送およびメールにて案内をお送りします。
必ず、開封いただき、2022年12月31日までに手続きを行ってください。
 
1.これまで研究会では専門会員Bを除き年会費が無料でしたが、学会移行に伴い以下の年会費がかかります。
専門会員A:2,000円
専門会員B:4,000円
一般会員 無料(変更なし)
 
2.年会費は2023年度から発生し、2023年3月末に2023年度日本理学療法士協会年会費と併せてお支払いいただきます。
 
3.専門会員A/B,一般会員の皆様は以下の手続きが必要です。
① 同じ会員種別(専門会員A/B、一般会員)にて学会員へ身分移行する
⇒メール・郵送にて案内するサイトにアクセスし、手続きする。
② 会員種別を変更して学会員へ身分移行する(専門会員A→一般会員、一般会員→専門会員A)
⇒メール・郵送にて案内するサイトおよびマイページに各々アクセスし、手続きする。
③ 学会員へ身分移行しない(研究会を退会する)
⇒メール・郵送にて案内するサイトおよびマイページに各々アクセスし、手続きする。

4.登録締切り:2022年12月31日

5.①同じ会員種別(専門会員A/B、一般会員)にて学会員へ身分移行する場合のみ協会マイページの手続きは不要ですが、
②の場合は会員種別変更を、③の場合は研究会の退会手続きを、協会マイページにアクセスし必ず実施して下さい。