2022.11.18

日本理学療法管理研究会は学会へ移行します

<ご報告>

日本理学療法管理研究会会員の皆様におかれましては,当研究会の活動に際しまして,日頃よりご理解とご協力を頂き心より感謝申し上げます.

さて,当研究会は,2023年4月より「一般社団法人 日本理学療法管理学会」と法人格を有する団体へ移行することが,2022年8月の日本理学療法学会連合理事会において承認されました.

法人学会化の主な目的は,理学療法管理学のアカデミア追求と,それによる質の高い理学療法の提供,さらにこれらを通じて理学療法及び理学療法士の社会的信用の向上です.

主な取り組みは,①理学療法管理領域におけるエビデンス構築,②管理者育成,③理学療法管理ガイドラインの策定,④キャリアラダーの構築,⑤理学療法管理学会誌発刊,などを通して会員の皆様にとって価値ある学会運営を目指すことです.しかしながら,これらの目的達成や各種活動は,会員の皆様のご協力なくして達成することはできません.是非,本学会への取り組みにご賛同いただき,これまで以上に積極的な参加をお願いしたいと思います.

<お願い>

2023年度より法人化となることから会費が変更となります.
具体的には専門A会員が無料から2000円になります.
       これまで    2023年4月より
専門A会員   無料       2000円/年
専門B会員   2000円/年    4000円/年
一般会員    無料       無料 
 
新年度も現状会員として移行していただければと思います.
以下でリンクされておりますGoogle formよりご回答をお願いします.
 
日本理学療法管理研究会の学会化に伴う移行意思確認について
 
回答〆切は,2022年12月31日となります.
 
①専門A会員を希望された場合,2月に改めて管理学会理事会にて承認後,専門A会員となり会費2000円が自動的に引き落としされます.
②専門A会員継続を希望されない場合,退会又は一般会員への手続きが協会サイトより必要となります.
 
以上となります.どうぞよろしくお願いします.
 

日本理学療法管理研究会 理事長
村永信吾