隠蔽(コンシールメント) concealment

対象者の割り付け作業を行う人が,対照者か介入者か,またはA治療法かB治療法かという情報を知らずに,ランダムに割り付けることです.隠蔽がされていない研究では,割り付け作業を行う人が,対照群または介入群に,より症状が重い(あるいは軽い)患者を都合良く割り振ってしまう可能性があります.このような場合,ランダム割り付けが正確に行われないことで,研究結果が選択バイアス[→バイアスを参照]の影響を受けてしまうことになります.
EBPT用語集の参考文献はこちらのページ下段に掲載しています。ご参照ください。