信頼区間 confidence interval

データの平均(標本平均)から母集団の平均(母平均)がどれくらいか,といった範囲を推定する指標が信頼区間です.95%信頼区間とは,95%の確率で母平均がその範囲に含まれることを表しています.この他に99%信頼区間が用いられる場合もあります.たとえば,脳卒中片麻痺患者10名の健側握力を測定して,95%信頼区間が14.7kg~23.2kgであったとき,n=∞のときの脳卒中片麻痺患者の健側握力は95%の可能性で14.7kg~23.2kgの間に存在すると推定できます.
EBPT用語集の参考文献はこちらのページ下段に掲載しています。ご参照ください。