これまでの学術集会一覧
過去の学術集会は、以下のとおりです。
テーマ | 理学療法士の教育・管理における情報ネットワークの構築 |
---|---|
日時 | 2019年11月23-24日 |
会場 | 名古屋学院大学 |
講師 | 村永信吾先生 |
学会HP | 第8回教育学会&第2回管理部門研究会HP |

演題応募期間は2019/6/1~7/31 14:00までです。
ふるってご応募ください。
また、参加・発表に関してのポイントについて以下にお知らせいたします。
1.新人教育プログラムに関する取得単位について
研究会への参加や講演の受講は新人教育プログラムの単位として認められません。
なお、発表者の方には新テーマの「C-6 症例発表」の3 単位が自動的に加算されます。
2.専門理学療法士ならびに認定理学療法士取得および更新に関わる履修ポイントについて
本研究会は、公益社団法人日本理学療法士協会の履修ポイント基準における、大項目
「1. 学会参加」の2) および「4. 学会発表等」の2) に基づき、下記の履修ポイントが取得できます。
参加:20 ポイント 発表:10 ポイント
テーマ | 理学療法教育・管理の質的転換 |
---|---|
日時 | 2018年11月3-4日 |
会場 | 兵庫医療大学 |
講師 | 千葉哲也先生、伊藤義広先生 |
学会HP | 第7回教育学会&第1回管理部門研究会HP |

演題応募期間は
H30年7月1日(日)14時 ~ 8月31日(金)14時までです。
ふるってご応募ください。
また、参加・発表に関してのポイントについて以下にお知らせいたします。
1.新人教育プログラムに関する取得単位について
研究会への参加や講演の受講は新人教育プログラムの単位として認められません。
なお、発表者の方には新テーマの「C-6 症例発表」の3 単位が自動的に加算されます。
2.専門理学療法士ならびに認定理学療法士取得および更新に関わる履修ポイントについて
本研究会は、公益社団法人日本理学療法士協会の履修ポイント基準における、大項目
「1. 学会参加」の2) および「4. 学会発表等」の2) に基づき、下記の履修ポイントが取得できます。
参加:20 ポイント 発表:10 ポイント
参加者へのお知らせとして、託児の案内が更新されました。
こちらより御覧ください。
【参加予定の皆様へ】
同じ日に、ポートアイランド内で2万人規模の学会が開催されます。
そのため、神戸市内のホテルの確保が困難となっています。早めの宿泊先の確保をされますようご案内申し上げます。また、往復の交通機関につきましても、早めの確保をお願いします。
会場は、神戸空港からも近く、初日に神戸空港へお越し頂き、終了後に、神戸空港から各地へお戻り頂くことも可能です。宿泊ホテル確保の対策として、①新幹線等のパック旅行で宿泊を確保する、②大阪市など近隣の都市に宿泊して移動することをお勧めします。
宿泊先について、明石・加古川あたりのホテルはまだ空きがあるようです(8/31時点)。
JR沿線であれば姫路から大阪付近間がアクセスしやすくなっています。(30分~1時間程度)
ご検討ください.
H29年度の日本理学療法学術大会の企画「教育講演」の1枠を担当させていただいております。
テーマ | 理学療法の質向上と質変化のマネジメントに挑む~EPDCAサイクルを基盤としたスキルアップとスキルチェンジ~ |
---|---|
日時 | 2017年5月13日17:20-18:20 |
会場 | 東京ベイ幕張ホール B2 |
講師 | 医療法人社団明徳会 十全記念病院 佐々木嘉光 先生 |
関連リンク | 日本理学療法士協会 重点的人材育成事業 管理者の人材育成制度 |
テーマ | 医療安全の最新動向 ―WHO患者安全カリキュラムガイドとノンテクニカルスキル |
---|---|
日時 | 2016年5月29日11:50~12:50 |
会場 | 札幌コンベンションセンター 第1会場 大ホールA |
講師 | 千葉大学医学部附属病院 医療安全管理部 相馬 孝博 先生 |
関連リンク |
ノンテクニカルスキルとは、コミュニケーション、チームワーク、リーダーシップ、状況認識、意思決定などを包含する総称であり、専門的な知識や技術であるテクニカルスキルとともに、チーム医療における安全や質の確保に必要なものです。
理学療法士もチーム医療の一員として学ぶべき重要なスキルなので、多くのご参加をお待ちしております。
テーマ | 「社会人基礎力」がめざすもの |
---|---|
日時 | 2015年6月6日 18:40~19:30 |
会場 | 東京国際フォーラム ホールD7 |
講師 | 経済産業省経済産業政策局産業人材政策室 塚原 健斗 先生 |
関連リンク | 経済産業省関連ページ |