日本理学療法管理学会
日本精神・心理領域理学療法研究会
合同学術大会 2023年

表彰演題 選考結果発表

査読による厳正な審査の結果、以下のとおりに選出されました。

※一般演題の全72題の中から、最優秀演題1題ならびに優秀演題6題の計7題を表彰いたしました。

大会長賞

理学療法管理者の役割・ポジションに応じて必要とされる管理スキルの調査

竹内 真太 
国際医療福祉大学 成田保健医療学部 理学療法学科

優秀賞

1. レジデント制度はリハビリテーション治療実績にどのように影響するか
伊藤 義広
広島大学病院 診療支援部リハビリテーション部門

2. 士会活動における資料調査部の意義について ~兵庫県下の心リハ実態調査を通じて~
前川 健一郎
神戸リハビリテーション病院、一般社団法人 兵庫県理学療法士会

3. 公的病院におけるレジデント制度の導入までの経緯について
佐藤 隆一
小田原市立病院 リハビリテーション室

4. リハビリテーション専門職レジデント制度を活用した国内留学後の自施設への経験の共有についての活動報告
高橋 祐介
新潟勤労者医療協会下越病院 リハビリテーション課

5. 高度急性期病院から回復期リハビリテーション病院への国内留学による診療経験と地域連携の促進に関する報告
大塚 脩斗
神戸市立医療センター中央市民病院 リハビリテーション技術部

6. 臨床実習生に対するアンケート調査の経過報告
舟見 嘉章
金沢医科大学病院 リハビリテーションセンター

合同学術大会のページ

日本精神・心理領域理学療法研究会との合同のページはこちらです。

抄録集

こちらを御覧ください。

参加登録

こちらをご覧ください

合同企画シンポジウムについて


2024年のトリプル改定を起点に、日本政府は2040年に向けて大きく舵を切ろうとしています。

本シンポジウムでは学会連合の20あるすべての分科学会・研究会から専門家にお集まりいただき、プレゼン無しのディスカッションのシンポジウムとし、議論を深めていきます。
理学療法士の未来について専門家と参加者がともに語り合う挑戦的な企画となっております。

シンポジウム1「2024年度医療・介護・福祉のトリプル診療報酬改定に向けての課題と今後の取り組み」
11月11日(土)13:00〜14:50


このシンポジウムでは、理学療法の実践におけるエビデンスと標準化の重要性について、さらに診療報酬への影響に焦点を当てます。理学療法評価と治療の標準化、各専門領域の研究の診療報酬および理学療法士の需給への影響について議論します。さらに、各専門領域の研究の費用対効果について提示して、理学療法士の需給に関する最新データとトレンドを共有します。医療分野での未来を共に考えましょう!

シンポジスト: 上薗 紗映 日本精神・心理領域理学療法研究会(精神・心理) 
        高橋 哲也 順天堂大学(循環)
        下雅意崇亨 神戸市立医療センター中央市民病院(循環)
        対馬 栄輝 弘前大学大学院(運動器)
        白谷 智子 苑田第二病院(運動器)
        森岡 周  畿央大学(神経)
        奥埜 博之 摂南総合病院(神経)
        高倉 保幸 埼玉医科大学(がん)
        吉田裕一郎 宮崎善仁会病院(がん)
        玉木 彰  兵庫医科大学(呼吸)
        西原 浩真 神戸市立医療センター中央市民病院(呼吸)
        松田 徹  亀田リハビリテーション病院(管理)


シンポジウム2「2040年を展望した職域拡大のためのグランドデザイン」
  11月11日(土)15:00〜16:50


このシンポジウムでは、職域の拡大と理学療法士の未来に焦点を当て、専門領域での社会実装の方法について詳しく議論します。さらに、専門領域別の需給データを交え、理学療法士の役割とチャンスについても考えます。未来を見据えた議論を共有しましょう!

シンポジスト: 白谷 智子 苑田第二病院(予防)
        浅田 啓嗣 鈴鹿医療科学大学(徒手)
        生野 公貴 西大和リハビリテーション病院(物療)
        岡原 聡  大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター(産業)
        浅川 康吉 東京都立大学(地域)
        井垣 誠  公立豊岡病院組合立豊岡病院(糖尿病)
        相澤 純也 順天堂大学(スポーツ)
        小塚 直樹 札幌医科大学(小児)
        内田 学  東京医療学院大学(栄養・嚥下)
        薄 直宏  東京女子医科大学 八千代医療センター(教育)
        松田 雅弘 順天堂大学(支援工学)
        森 明子  兵庫医科大学(ウィメンズ・メンズ)
        大西 秀明 新潟医療福祉大学(基礎)

プログラム

プログラムの全体についてはこちらをご覧ください。

日本理学療法管理学会としては以下のような企画を準備しています。

■1日目 11月11日(土)

12:00〜12:50

〇ランチョンセミナー
「RPA × DX = リハビリ部門管理のパラダイムシフト」
講師:山田 莞爾 神戸市立医療センター中央市民病院


13:00〜14:50
〇合同企画シンポジウム1 合同学会2023
「2024年度医療・介護・福祉のトリプル診療報酬改定に向けての課題と今後の取り組み」
シンポジスト:上薗紗映、高橋哲也、下雅意崇亨、対馬栄輝、 白谷智子、森岡周、奥埜博之、高倉保幸、 吉田裕一郎、玉木彰、西原浩真、松田徹


15:00〜16:50
〇合同企画シンポジウム2 合同学会2023
「2040年を展望した職域拡大のためのグランドデザイン」
シンポジスト:白谷智子、浅田啓嗣、生野公貴、岡原聡、浅川康吉、 井垣誠、相澤純也、小塚直樹、内田学、 薄直宏、松田雅弘、森明子、大西秀明



■2日目 11月12日(日)

9:00~9:40

〇大会長基調講演 第6回日本理学療法管理学会学術大会
「次世代における理学療法マネジメント」
 講 師:神戸 晃男 東京国際大学
 司 会:松田 徹  亀田リハビリテーション病院


9:50〜10:50
〇特別講演1 第6回日本理学療法管理学会学術大会
「次世代における医療の質向上に関する科学的マネジメント」
 講 師:眞鍋 馨  厚労省 保健局 医療課長
 司 会:村永 信吾 亀田総合病院


11:00〜12:00
〇特別講演2 第6回日本理学療法管理学会学術大会
「急進的イノベーションで少子高齢化時代を切り拓く-100歳まで健康不安なく、人生を楽しめる社会の実現に対し」
 講 師:三木 清香 内閣府 健康・医療戦略推進事務局
 司 会:千葉 哲也 玉川病院


13:00〜13:30
〇教育講演 第6回日本理学療法管理学会学術大会
「日本理学療法管理学会の現状と今後の課題」
 講 師:村永 信吾 亀田総合病院
 司 会:神戸 晃男 東京国際大学 


13:40〜15:10
〇シンポジウム 第6回日本理学療法管理学会学術大会
「日本理学療法管理学会の取り組みと今後の課題」
●PT需要と供給に向けた活動と研究
 講 師:岩田健太郎 神戸市立医療センター中央市民病院
●マネジメントラダー標準化に向けて
 講 師:竹内 真太 国際医療福祉大学 成田保健医療学部
●管理ガイドライン
 講 師:豊田 輝  帝京科学大学
 司 会:縄井 清志 アール医療専門職大学
     樋口 美幸 株式会社アール・シー Rehab Connect

大会長挨拶

こちらをご覧ください。

開催概要

こちらをご覧ください。

演題募集

こちらをご覧ください。