周辺観光地

広島平和記念資料館

原爆被害の実相や被爆前後の広島の歩みなどの展示を行い、核兵器の廃絶と世界恒久平和の実現を訴えています。
HP:http://hpmmuseum.jp/

原爆ドーム

1915年にチェコの建築家 ヤン・レツル氏の設計により建設されました。1945年8月6日 人類史上初の原子爆弾により大破、全焼。被爆の惨禍を今に伝え、核兵器廃絶と恒久平和を求める誓いのシンボルで、1996年世界遺産に登録されました。
HP:https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/atomicbomb-peace/163434.html

おりづるタワー

2016年9月にオープンした新たな複合施設で、1Fには 物産館・カフェがあり、展望台からの眺望は、世界遺産「原爆ドーム」、平和記念公園一帯に広がる平和と復興した街並み、そして晴れた日には遠く宮島の弥山まで見渡すことができます。
HP:https://www.orizurutower.jp/

広島城

1599年に毛利元就の孫『毛利輝元』によって築城された、五層からなる城です。1945年8月6日に投下された原子爆弾により焼失しましたが、1958年に鉄筋コンクリート製の天守閣が復元されました。
HP:https://www.rijo-castle.jp/

縮景園

1620年に藩主の別邸の庭園として作られた、回遊式の庭園です。園の中央には大小10の島が浮かび、周囲に配置された山、橋、茶室を回遊することができます。また、園内には四季折々の花が植えられ、一年を通して楽しめます。
HP:https://shukkeien.jp/

観光サイト

★ Dive!Hiroshima ひろしま公式観光サイト

「Dive! Hiroshima」とは、広島広域都市圏を含む広島周辺地域の魅力的な観光情報をお届けするwebサイトです。イベントやスポット、グルメ情報など、魅力的な観光情報をお届けしてくれておりますので、こちらを参考に学会に加えて観光もお楽しみください。