2024.08.02

第7回日本運動器理学療法学会 ブロック学術小集会 開催のお知らせ

 
テーマ「関節への働きかけを再考する ~評価から治療へのつながり~」

日本運動器理学療法学会では昨年度より、年に1回の学術大会とは別にブロック小集会の開催を再開しております。学術小集会は対面での利点を活かした学術貢献の場となることを目的としています。
教育講演から特別講演、そして教育ディベートまで含めて「関節」をテーマに多くの知見が得られるプログラムとなっております。ぜひ、多くの方々にご参加いただけることをお待ちしています。

【プログラム抄録集】抄録集を公開しました。

【会期】2025年2月9日(日曜日)

【会場】令和健康科学大学 2号館2101メインホール

【定員】200名

【プログラム】

○教育講演『関節に対する評価と治療のリアル』
10:00~11:00
 ・関節を視る「超音波画像を用いた臨床(研究の知見なども応用)」
   講師  澳  昂佑 先生(川崎医療福祉大学)
 ・関節を触る「徒手を用いた臨床実践」
   講師  森口 晃一 先生(森寺整形外科)
 ・関節の痛みを広い視野で捉える「疼痛の評価」
   講師  平川 善之 先生(福岡リハビリテーション病院)


○一般演題
11:10~12:10
  4〜6演題(口述のみ)
  9月中旬より募集開始

○特別講演『まず解像度を上げよう! 〜腰痛のサブグループ化に基づく理学療法〜』
12:50~14:20
講師
   多々良大輔 先生(switch physio)
司会
   楫野 允也 先生(山口コ・メディカル学院)

○教育ディベート『関節へのアプローチは生物学的側面か心理的側面か?そしてその先へ』
14:30~16:10
ディベーター
   岡澤 和哉 先生(九州大学病院)
   谷口 隆憲 先生(福岡国際医療福祉大学)
   原田 伸哉 先生(令和健康科学大学)
   山下 浩史 先生(のぞみ整形外科クリニック西条)

司会
   田中 創 先生(福岡整形外科病院)
   齊藤 貴文 先生(令和健康科学大学)

【参加費】
事前参加登録
○専門会員A・B             2,000円
○一般会員・理学療法士協会員       3,000円
○非学会員・非理学療法士協会員・他職種  4,000円
○学生会員                                           1,000円

当日参加登録
○専門会員A・B                                     3,000円
○一般会員・理学療法士協会員                 4,000円
○非学会員・非理学療法士協会員・他職種  5,000円
○学生会員                                           1,000円

【申込み】
・日本理学療法士協会会員の方:日本理学療法士協会マイページより
https://mypage.japanpt.or.jp/mypage/login
セミナー番号:133206
・理学療法士協会会員外及び学生の方:以下のフォームよりお申し込みください
https://forms.gle/3UtvjkkrdXGgbhhV9
2024年11月9日より申し込み開始

【問い合わせ】
準備委員長 
楫野 允也(山口コ・メディカル学院)
お問い合わせはこちらをクリックしてください