第33回日本神経理学療法学会サテライトカンファレンス富山
【開催概要】
◎日時:2025年3月9日(日)9:30~16:00
◎開催方法:現地+オンライン(ハイブリッド)
◎現地開催場所:富山大学五福キャンパス黒田講堂
◎オンライン:Zoomウェビナー
【プログラム】
○オープニングリマーク
複雑化するパーキンソン病の理学療法 -私たちの挑戦-
集会長 石黒 幸治(富山大学附属病院)
○教育講演Ⅰ
未来の理学療法を導くガイドライン -改訂へのステップ-
講師 菊地 豊(美原記念病院)
座長 大畑 光司(北陸大学)
○教育講演Ⅱ
標準的理学療法と個別的アプローチをどのように融合するか
講師 岡田 洋平(畿央大学)
座長 久保田 雅史(金沢大学)
○教育講演Ⅲ
パーキンソン病患者の筋制御メカニズムの解明と応用
講師 西川 裕一(金沢大学 理工研究域 フロンティア工学系)
座長 武村 啓住(福井大学医学部附属病院)
○症例提示Ⅰ
予期せぬ運動症状の変動にどう対応するか -私の挑戦-
講師 三上恭平(登戸内科・脳神経クリニック)
座長 櫻井 吾郎(金沢大学附属病院)
○症例提示Ⅱ
認知機能低下や非運動症状が運動に与える影響にどう立ち向かうか -私の挑戦-
講師 松村 真裕美(福井大学医学部附属病院)
座長 内山 圭太(金沢赤十字病院)
○症例提示Ⅲ
社会参画を目指した多職種連携の意義とその活用法 -私の挑戦-
講師 福元 裕人(富山県リハビリテーション病院)
座長 浦野 寛太(富山大学附属病院)
○総合討論
複雑化するパーキンソン病の理学療法- 私たちの挑戦-
講師 岡田 洋平(畿央大学)
西川 裕一(金沢大学 理工研究域 フロンティア工学系)
三上 恭平(登戸内科・脳神経クリニック)
松村 真裕美(福井大学医学部附属病院)
福元 裕人(富山県リハビリテーション病院)
総合司会 菊地 豊(美原記念病院)
石黒幸治(富山大学)
【事前参加申込】
12月15日より申込開始しております!
◯会員:マイページより
セミナー番号 対面137358 オンライン137359
◯他職種:Payventから
【SNS】
日本神経理学療法学会サテライトカンファレンス公式X
https://twitter.com/jsnpt_sc
第33回日本神経理学療法学会サテライトカンファレンス公式Instagram
https://www.instagram.com/jsnpt_sc/
【お問い合わせ】
準備委員長:北陸大学 宮原謙一郎
mail : 33sc.toyama@gmail.com