2024.12.06

2024 年度 第2回小児理学療法学会カンファレンス ICUから在宅まで発達障害領域における呼吸/内部疾患の理学療法

2024 年度 第2回小児理学療法学会カンファレンス

【テーマ】ICUから在宅まで発達障害領域における呼吸/内部疾患の理学療法
【概要】
 小児理学療法の対象疾患は、周産期医療や重症患者の生存率向上に伴い増加しています。特に内部障害を持つ小児患者がNICUやPICUで理学療法を必要とするケースや、医療的ケア児が訪問リハビリを受けるケースが増加しています。
 しかし、ICUでの小児患者への理学療法提供は難しく、成人専門の理学療法士が多いため、専門的な介入が不足しています。
 これに対し、小児理学療法における専門知識と技術が重要であり、学会主催のカンファレンスを通じて、知識の共有とエビデンスに基づく介入が進められることが期待されています。
【日 時】2025年1月26日(日) 13:00~17:30
【開催形式】WEB開催
【主 催】一般社団法人日本小児理学療法学会
【準備委員長】西部 寿人(北海道立子ども総合医療・療育センター )
【準備委員】  宮城島 沙織(日本医療大学)
【参加費】3000円(日本理学療法協会員以外の理学療法士は4500円、他職種は3000円)
【申し込み】協会員はPT協会マイページよりお申込みください/
      PT協会員以外の方は、以下の参加申し込みフォームよりお願いいたします。(※後日振り込みとなります)
      https://forms.gle/ZLc2YkeDy5UfQWww7
【セミナー番号】 136594
 ※参加申し込み締め切り 1月20日
   (クレジットカード払い:1月20日 協会員の口座振り込みは2025年12月15日)

お誘いあわせの上、多数の参加をお願いいたします。

お問い合わせ先:
北海道立子ども総合医療・療育センター リハビリテーション課 兼 地域連携課在宅支援室
 Hokkaido Medical Center for Child Health and Rehabilitation
〒 006-0041  北海道札幌市手稲区金山一条1丁目240-6
Tel   011‐691-5696  Fax 011‐691-1000