2025.05.21
セミナー レジストリ研究のはじめ方
【2025年度 研究支援セミナー1のご案内】
小児理学療法領域における「レジストリ研究のはじめ方」をテーマに、研究支援セミナーを開催します!
レジストリ研究は、日常診療から得られる多様な症例情報を体系的に収集・解析し、医療の質向上やエビデンス創出につなげる重要な手法です。
しかし、実際に始めるには、倫理審査、データ管理、資金・人材確保など、さまざまなハードルがあります。
今回は、「レジストリ研究のはじめ方」と題して、レジストリ研究の基本概念から、実施に向けた具体的なステップ、学会全体での取り組み方まで、事例を交えて幅広く解説します!
「興味はあるけど、何から始めればいいかわからない」
「自分の施設でも取り組めるだろうか」
そんな方にこそお勧めしたい、導入に最適な内容です。
小児理学療法領域でレジストリ研究を推進していくためのヒントを、ぜひこの機会にお持ち帰りください!
【セミナー詳細】
日時:令和7年7月15日(火) 19:00~20:30
形式:オンライン(Zoom配信)
セミナー番号:142281
参加費:2,000円
【講師紹介】
関川 清一 先生(広島大学 大学院医系科学研究科 生体機能解析制御科学)
【司会】
木元 稔 先生(秋田大学大学院)
【申し込み締切】
クレジットカード 6月30日
口座振替 5月27日
【お問い合わせ先】
秋田大学 木元 稔
電話:018-884-6526
メール:kimopist@gmail.com
