2025.11.28

臨床研究推進セミナー 実践編第3回 開催のお知らせ

【テーマ】“ここから始める臨床研究”
 本セミナーは、臨床研究を実践してみたいが一歩を踏み出せない、何から始めればよいのか分からない若手理学療法士に知っておいてほしい、研究計画の立案から統計解析まで、臨床研究実践に必要な基礎的知識を学んでいただくことを目的としています。

■実践編第3回
【会期】 2026年2月18日(水)19:00~20:30
【会場】 WEB開催 (Zoom) 
【プログラム】 
講演1『臨床研究に活用できるデジタルツールを知る』(30分)
講師:荻原 啓文先生(長野保健医療大学)
  ▷研究者はどうやって文献を探して、管理し、研究計画を立て、論文執筆をしているのでしょうか。
臨床研究初学者向けに、文献検索・文献管理・データ管理・統計解析・執筆サポートなど研究を効率化する主要デジタルツールを紹介します。本セミナーは研究初心者向けのセミナーです。

講演2『バイオメカニクスから臨床研究へのつながりを学ぶ』(60分) 
講師:建内 宏重先生(京都大学)
  ▷バイオメカニクスはヒトの運動や姿勢制御のメカニズムを科学的に解明する分野で  
す。本セミナーでは、バイオメカニクスの運動器理学療法における重要性を再確認するとともにどのように臨床研究や実践に応用していけるかを解説します。

【お申込み方法】日本理学療法士協会マイページより
        https://mypage.japanpt.or.jp/mypage/login
【セミナー番号】152104
【参加ポイント】登録PT((51 活動体としての人間理解:関節運動)):1.5ポイント 
        認定/専門更新:1.5点
【定 員】   100名(先着順)
【参加費】   専門A・B/学生会員: 500円
        一般会員/協会員 :1,000円
        非協会員/他職種 :2,000円
【締め切り】 [クレジットカード] 2026年02月11日(水)
        [口座]                               2026年01月13日(火)

非協会員/他職種の方は以下のフォームに入力して登録してください。
非協会員・他職種のフォーム
https://docs.google.com/forms/d/1sLEy5KHA3grSRiv1F98ivJI8XZvDNqwuM4mqGNlfMl4/edit