2025.06.25

日本運動器理学療法学会 第5回サテライトカンファレンスのお知らせ

【テーマ】運動器理学療法におけるアウトカム指標の活用

【形 式】完全Web開催(オンデマンド配信あり)

【日 時】2025年9月13日(土曜日)14:00~18:00

【定 員】100名

【参加費】専門会員A・B:1,000円円 一般会員・その他:2,000円 学生会員:0円

【申込方法】日本理学療法士協会マイページより,セミナー番号「144814」で検索してください.
※当日受付は行いませんので,参加希望者は事前申込みをお願いいたします.
※口座振替は2025年07月28日(月)まで,クレジット決済は2025年08月29日(金)までとなります.
日本理学療法士協会のマイページのログイン画面はこちらから

【開催趣旨】
近年、リハビリテーション医療において「アウトカム」の重要性がますます高まっており、理学療法の効果を多面的に評価し、その有用性を社会に示すことが求められています。第5回サテライトカンファレンスでは、「運動器理学療法におけるアウトカム指標の活用」をテーマに掲げ、現場で実際に用いられているアウトカム評価の実例や課題を共有し、今後の標準化・体系化に向けた議論を深めます。本企画は、第13回日本運動器理学療法学会学術大会におけるメインテーマ「運動器理学療法におけるアウトカムを確立する」にもつながるものであり、臨床と研究の橋渡しとなる場を目指します。
アウトカムをいかに臨床で活用し、理学療法の質の向上や説明責任に結びつけていくか。その実践的な視点を通じて、参加者それぞれが日々の臨床に新たな視座を持ち帰ることを期待しています。

日本運動器理学療法学会 第5回サテライトカンファレンス
代表世話人 谷口隆憲・原田伸哉

抄録集はこちらから


【プログラム】
1.特別講演(60分)
「理学療法の介入の効果判定としてのアウトカムの活用」
演者:宮田 一弘 氏(茨城県立医療大学)

司会:西上 智彦(県立広島大学)

2.指定演題(各演題質疑応答含む20分×3演題)
➀股関節疾患におけるアウトカム指標の臨床活用
演者:藤田 努 氏(九州大学病院)
②膝関節疾患におけるアウトカム指標の臨床活用
演者:谷口 匡史 氏(京都大学)
③足関節疾患におけるアウトカム指標の臨床活用
演者:越野 裕太 氏(北海道大学)

司会:阿南 雅也(大分大学)

3.シンポジウム「腱板修復術後におけるアウトカム指標の活用」(各20分×3)
演者:川井 誉清 氏(松戸整形外科病院)
演者:伊藤 雄 氏(整形外科 北新病院)
演者:井上 彰 氏(慶友整形外科病院)

司会:原田 伸哉(令和健康科学大学)・谷口 隆憲(福岡国際医療福祉大学)

4.総合討論(30分)
司会: 原田 伸哉(令和健康科学大学)・谷口 隆憲(福岡国際医療福祉大学)
   シンポジウムにご登壇の3名の講師