2023.04.18

研究支援セミナーの開催について

  小児理学療法の研究支援セミナーの報告・お礼

 2023年6月3日(土)に開催いたしました、2023年度の小児理学療法の研究支援セミナーは、対面とWebのハイブリッド開催となり、対面4名、オンライン38名のご参加により大変盛況に終えることができました。

 事務局側の至らぬ点も多々ありご迷惑をお掛けしたかと思いますが、大きな問題もなく本会を終えることが出来たのは、皆様のご協力、ご理解によるところだと事務局一同、誠に感謝しております。

 今回のセミナーは、普段、臨床で取り組まれている内容を学会発表する際に困ることの多い統計解析や質問紙(アンケート)の作成手順を解説し、参加者が学会発表や論文執筆を始めるきっかけにし、自信をもって研究成果を発表できるようになることを目的に開催しました。

 第一部では、「研究の概要、質問紙の作成方法」、「質問紙のまとめ方」というテーマの中でリサーチクエスチョンの構造化や研究デザイン、質問紙の作成方法について学び、実際にデータを用いて解析を行っていただきました。

 第二部では、対面参加者で事前に設定したPICOやPECOに対して質問紙を作成していただきました。対面での参加者は4名と少なかったですが、その分個別での対応で作業を進めることが出来るなど充実した時間になったと思います。

 今回は、具体的な実践形式の研究支援セミナーということで少し時間など超過してしまいましたが、多くのご意見を頂きながら今後の小児理学療法の研究支援セミナーに繋げていきたいと思います。少しでも多くの方が研究に興味を持たれ、研究発表や論文執筆など行われることで、小児理学療法分野のより良い発展に寄与し、ひいてはより良い社会的貢献につながるならば事務局一同、望外の喜びでございます。

 今後ともに日本小児理学療法学会の発展にお力添え頂けるようお願い申し上げます。最後に、今回の小児理学療法の研究支援セミナーに参加していただき、誠に有難うございました。
 

2023年度小児理学療法の研究支援セミナー 
準備委員長 樋室伸顕




 

  2023年度 小児理学療法の研究支援セミナーからのご連絡

 6月3日(土)に「2023年度 小児理学療法の研究支援セミナー 質問紙(アンケート)を用いた研究のススメ」が開催されます。 研究支援セミナー参加者の皆様 へ事務局から、抄録集がメールにて送られています。 メールが届いていない方がいらっしゃいましたら事務局(kusumoto@fmu.ac.jp)までご連絡ください。 皆様のご参加心よりお待ちしております。





 

セミナー開催のお知らせ  
 
日本小児理学療法学会では、6月3日(土)に下記のセミナーを開催いたします。

 
 
1.名称 2023年度 小児理学療法の研究支援セミナー
           質問紙(アンケート)を用いた研究のススメ
2.実施日  2023年6月3日(土)
3.会場  九州中央リハビリテーション学院
      〒860-0821 熊本県熊本市中央区本山3丁目3番84号
4.準備委員長  樋室伸顕(札幌医科大学)
5.準備委員   楠本泰士(福島県立医科大学)
6.開催形式  対面とWebのハイブリット開催(対面:30人、Web:70人を予定)
7.参加費 6500円(対面):セミナー番号(110623)
      5000円(Web):セミナー番号(110622)
 
8.事務局  福島県立医科大学
        楠本泰士
本セミナーのお問い合わせはこちら
 
【スケジュール】
第一部【対面・Web】
9:00~10:30 
○「研究の概要、質問紙の作成方法」樋室伸顕(札幌医科大学)
 PICO、PECOの作り方、考え方、アンケートとは、作り方、質的記述的分析の実際
 
10:40~12:10 
○「質問紙のまとめ方」楠本泰士(福島県立医科大学)
 簡単な統計解析を実施、EZRを用いて、図表の作成
 
13:00~14:30
○ワーキング① 図表の作成(個人)
図表の作成、実際のデータを用いて作業
講師 樋室伸顕(札幌医科大学)、楠本泰士(福島県立医科大学)
 
第二部【対面】
14:40~16:10 
○ワーキング② 質問紙の作成(グループ)
事前設定したPICO/PECOに対して、グループごとに質問紙を作成する
講師 全員
 
16:20~17:50 
○ワーキング③ 質問紙の作成(グループ)
事前設定したPICO/PECOに対して、グループごとに質問紙を作成する
講師 全員
 
講師       樋室伸顕(札幌医科大学) 
講師       楠本泰士(福島県立医科大学)
ファシリテーター  大倉俊(熊本リハビリテーション病院)
ファシリテーター  井手義智(九州中央リハビリテーション学院)
 
 
 
本セミナーは普段、臨床で取り組まれている内容を学会発表する際に、困ることの多い統計解析や質問紙(アンケート)の作成手順などを解説し、次年度の学会にて参加者自身が発表できるようにすることを目的としています。
そこで本セミナーは、対面とWebのハイブリッド開催とし、第一部として、理学療法士1人1人が臨床で生じる疑問を解決するために、
質問紙(アンケート)を用いた研究に関する基礎知識、実際の統計解析、図表の作成の仕方などを、講義と実技を組み合わせて開催します。
対面の参加者は第一部に加えて第二部として、PICO/PECOをもとに質問紙の作成を行います。
本セミナーでは、全参加者にEZRを用いて、統計解析をしていただきます。
セミナー当日までに、各自でご自身のパソコンにEZRをダウンロードしておいてください。
EZRのダウンロードはこちらから 
 
 
 
*本セミナーは、後日のオンデマンド配信はありません。
・請求書払いをご希望の方は、下記より必要情報をご記入ください。5月25日(木)以降に、順次、メールにて請求書を配信いたします。
請求書払いはこちらから
 
・会員情報を日本理学療法士協会に照会する場合があります。
・事前参加登録者が参加費の支払いにて「口座新規登録・口座振替」を選択した場合、口座登録に時間がかかるため支払期日までに口座引き落としができない場合があります。
 口座振替を選択される方は、早めの対応をお願い致します。
・以下の理由により中止、または開催方式の変更が行われた場合、
 参加費または差額の返金以外は対応いたしかねます。ご了承ください。
・自然災害、感染症の蔓延、法令、行政機関からの通知等主催者の責によらない場合、5月30日までに対面とオンラインの総参加者が40人に達しない場合
・本セミナーはお申込み後、振り込みが完了した時点で受講が確定します。
一度、申し込みをされた後に、参加費の返金はできませんので、ご了承下さい。
 
 
ご不明な点がある方は、事務局までお問い合わせください。
ぜひ皆さんで、小児理学療法を発展させていきましょう。