日本糖尿病理学療法学会 入会案内
日本糖尿病理学療法学会の入会・会員登録申込みはこちら
会員要件
会員申請をされる際には下記の会員要件を十分にご確認ください。
専門会員A(日本理学療法士協会会員)
(1) 大学等*1に勤務する個人
(2) 修士号や博士号を取得している個人
(3) 各学会・研究会の当該領域に関する専門理学療法士資格を有する個人
(4) 病院等*2に勤務し各学会・研究会の当該領域に関する研究者とみなされる個人*3
※ 専門会員は、当該領域の研究実績等について要件を満たして いるかを確認します
*1 大学としては、一条校に限定する。
大学等には、理学療法研究に関わる施設(研究機関など)などを含む。
*2 病院等には、企業などの勤務先も含む。
*3 当該学会・研究会で発刊する機関誌へ投稿した個人を、研究者とみなされる個人とする
一般会員(日本理学療法士協会会員)
(1) 専門理学療法士資格を有する個人
(2) 認定理学療法士資格を有する個人
(3) 公益社団法人日本理学療法士協会会員で本会主催の学術集会或いは学術大会に て筆頭発表者としての実績が確認できる個人
(4) 専門会員Aから会員種別変更申請をした個人
※ 一般会員は、専門・認定理学療法士であれば領域を問いません その他の場合には当該領域での研究発表実績を必要とします
専門会員B(理学療法士資格を有していない研究者)
(1) 大学等に勤務し、理学療法に関連した研究活動を行っている個人
(2) 病院等に勤務し、理学療法に関連した研究活動を行っている個人
学生会員
(1) 理学療法士養成校に生徒として在籍している個人
(2) 理学療法士資格を有する大学院生
※尚、日本理学療法士協会に所属していない理学療法士の入会は認めないこととする。
年会費
専門会員A | 専門会員B | 一般会員 | 学生会員 |
2,000円 | 4,000円 | 無料 | 無料 |
会員資格の喪失について
日本理学療法士協会の退会・休会等により会員資格を失った際には、法人学会・研究会会員資格も喪失となります。