日本基礎理学療法学会からアンケート協力のご依頼
臨床勤務の理学療法士を対象とした人体解剖学実習に関するアンケート
拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。平素は日本基礎理学療法学会(以下、本会)の活動に多大なるご理解とご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、本会は日本理学療法士協会と協力し、理学療法士における解剖学教育の充実のために継続的に活動してきました。これまで養成課程における解剖学教育の実態を把握するためにアンケート調査を3回実施してきました。それらの成果は学術大会シンポジウムなどで公表され、また日本解剖学会への要望書にも反映されてきました。しかし、理学療法士免許取得者を対象とした実態調査とともに、人体解剖学実習の必要性について状況を把握する必要性があると感じております。そこで、このたび理学療法士の会員を対象に「臨床勤務の理学療法士を対象とした人体解剖学実習に関するアンケート」を実施することとなりました。
つきましては、本調査の趣旨をご理解いただき、是非ともアンケート調査にご協力をいただきたく、お願いする次第です。今回の調査結果を本会のこれからの活動に活かし、理学療法士における解剖学教育の充実のために尽くしたいと考えておりますので、重ねてお願い申し上げます。
敬具
記
1.依頼事項:「臨床勤務の理学療法士を対象とした人体解剖学実習に関するアンケート」(Web)ご回答
2.アクセス:https://forms.gle/FGk7H2NCrELUmvUdA
3.所要時間: 10分程度
4.ご回答期限:令和7年7月9日~8月31日
5.問い合わせ先 人体解剖学実習検討委員会 委員長
大阪歯科大学 歯学部 解剖学講座 荒川高光
TEL:072-864-3052 E-mail:arakawa-t@cc.osaka-dent.ac.jp
以上