2025.10.03

2025年度 日本予防理学療法学会ワークショップ研究法(研究法セミナー)開催のご案内

開催趣意
予防理学療法の実践現場では、介入効果の可視化や対象者のニーズ把握、活動状況の把握を目的としてアンケート調査が頻繁に活用されています。
本セミナーでは、アンケート調査の基礎的な設計方法から応用的な信頼性・妥当性の検討、分析手法の紹介までを段階的に学ぶことで、臨床研究に活かせる機会となることを期待しています。本企画は、基礎編と実践編の2回シリーズで実施いたします。
 
テーマ:「研究の質を高めるアンケート調査入門 ~基礎から実践応用まで~ 」
 
【第1回】2025年12月16日(火)19:00~20:30
予防理学療法のための、失敗しないアンケートの作り方
【第2回】2026年1月13日(火)19:00~20:30
予防理学療法のためのアンケートデータの分析方法
 
<講師> 静岡産業大学スポーツ科学部 徐広孝 氏
 
<開催形式> オンライン開催
 
<各回の参加費>
事前 専門会員A/B:1,000円
事前 一般会員:1,500円
事前 協会員:2,000円
 
<定員> 各回 100名(先着順)
<参加ポイント>
*登録理学療法士更新(1.5ポイント)【第1回】48研究法 【第2回】47統計法
*認定/専門理学療法士更新(1.5点) 研修会参加
 
<お申込み> 協会マイページより、各回別々にお申し込みください。
(第1回のみ、第2回のみのご参加も可能です。)
セミナー番号 【第1回】149710 【第2回】149711
 
申込み期限【第1回】12月11日(クレジットカード)/11月12日(口座振替)
【第2回】1月8日(クレジットカード)/12月15日(口座振替)
 
皆様のご参加を心よりお待ちしております。