2025.03.19

2024年度 満足度調査

 本研究会は、2023年4月3日より一般社団法人日本栄養・嚥下理学療法学会として活動を継続しております。法人格を取得する事の社会的責任は非常に大きく、国民の健康に寄与する事を第一義に考えていかなければなりません。その大きな責任を果たすべく、「栄養」と「嚥下」というエッセンシャル機能に対して、我々が保有する専門性の高い理学療法評価・技術を最大限に駆使していかなければなりません。そして、昨今の大きな課題となる低栄養、サルコペニア、嚥下障害に対して、他の専門職種と協働し少しでも貢献できる学術団体として発展し続けていかなければなりません。

本学会では、学会運営の独立性確保する為に以下の事業を展開してきました。
① 日本栄養・嚥下理学療法学会学術大会(多職種を交えた学術の推進)
② 日本栄養・嚥下理学療法学会学術誌の発刊
③ consensus bookの作成
④ 栄養・嚥下理学療法評価の標準化
⑤ サテライトカンファレンスの開催(日本理学療法学会連合内の協働)
⑥ 症例検討セミナー
⑦ ガイドラインの作成
⑧オンデマンドコンテンツ
 
 今回の会員に対するアンケートは、本学会の運営を会員の意に沿う形に仕上げていきたいという想いから事業全体についてのご意見を聴取させていただきます。より発展できる日本栄養・嚥下理学療法学会の構築を目指す為に役員が一枚岩となって精進いたしますので、会員の皆様におかれましてはご多忙の所大変恐縮ではございますが、屈託のないご意見を頂戴したく存じます。

アンケート回答URL(〆切:2025年4月11日)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeOad7yMVeuCzyianRlJQbDTkYKLnHKbRz3GngkuWRdKSPJpA/viewform?usp=sharing

日本栄養・嚥下理学療法学会 理事長 内田 学