学術大会・学術事業
学術大会・学術事業の検索について
学会連合に所属する法人学会・研究会が開催する学術大会・学術事業は、日本理学療法士協会が提供する「講習会・研修会 セミナー検索」から検索いただくことが可能です。
講習会・研修会 セミナー検索
(リンクURL:https://mypage.japanpt.or.jp/mypage/seminar/openSearch/search)
※お申し込み後は、いかなる事由においてもキャンセル・ご返金・ご変更を承りかねます。参加費は、お申し込み時の該当区分(会員区分)が適用されます。また、参加有無問わず、未納の場合は、新たな学術大会・学術事業への申込が制限されます。
※対面・オンラインなど参加方法ごとにセミナーIDを登録している場合があります。重複申込にご注意ください。
・学術大会
主催機関のチェックを「法人学会・研究会」のみとし、履修目的:「登録理学療法士更新」「認定・専門理学療法士更新」のいずれかをチェックしてください。
・学術事業
主催機関のチェックを「法人学会・研究会」のみとし、履修目的:「その他」をチェックしてください。
※学術事業は日本理学療法士協会の生涯学習制度の点数・ポイント対象外です。
講習会・研修会 セミナー検索
(リンクURL:https://mypage.japanpt.or.jp/mypage/seminar/openSearch/search)
※お申し込み後は、いかなる事由においてもキャンセル・ご返金・ご変更を承りかねます。参加費は、お申し込み時の該当区分(会員区分)が適用されます。また、参加有無問わず、未納の場合は、新たな学術大会・学術事業への申込が制限されます。
※対面・オンラインなど参加方法ごとにセミナーIDを登録している場合があります。重複申込にご注意ください。
・学術大会
主催機関のチェックを「法人学会・研究会」のみとし、履修目的:「登録理学療法士更新」「認定・専門理学療法士更新」のいずれかをチェックしてください。
・学術事業
主催機関のチェックを「法人学会・研究会」のみとし、履修目的:「その他」をチェックしてください。
※学術事業は日本理学療法士協会の生涯学習制度の点数・ポイント対象外です。
第58回日本理学療法学術大会
第58回日本理学療法学術大会は日本全国で年間を通して分散開催します
日本理学療法学術大会は、2017年度まで5月頃に同一都市で開催してきました。
2018年度の第53回日本理学療法学術大会より、12の分科学会が全国各地で年間を通して開催しており、2021年4月より設立されました法人理学療法学会および理学療法研究会が引き続き分散開催を予定しております。
日本理学療法学術大会は、2017年度まで5月頃に同一都市で開催してきました。
2018年度の第53回日本理学療法学術大会より、12の分科学会が全国各地で年間を通して開催しており、2021年4月より設立されました法人理学療法学会および理学療法研究会が引き続き分散開催を予定しております。
主催学会名 | 大会名称 | 開催年月日 | 会場 | 備考(ハイブリッド形式など) |
---|---|---|---|---|
日本呼吸理学療法学会 | 日本呼吸・循環器合同理学療法学会学術大会2023 | 2023年9月2日・3日 | 日本科学未来館 | 共催・ハイブリッド形式 |
日本循環器理学療法学会 | 日本呼吸・循環器合同理学療法学会学術大会2023 | 2023年9月2日・3日 | 日本科学未来館 | 共催・ハイブリッド形式 |
日本神経理学療法学会 | 第21回日本神経理学療法学会学術大会 | 2023年9月9日・10日 | パシフィコ横浜 | 現地集合開催 |
日本糖尿病理学療法学会 | 第9回日本糖尿病理学療法学術大会 | 2023年9月16日・17日 | JPタワー名古屋ホール&カンファレンス | 現地集合開催(後日オンデマンド) |
日本栄養・嚥下理学療法学会 | 第9回日本栄養・嚥下理学療法学会学術大会 | 2023年9月17日・18日 | りゅーとぴあ(新潟市民芸術文化会館) | 現地集合開催 |
日本運動器理学療法学会 | 第11回日本運動器理学療法学会学術大会 | 2023年10月13日・14日・15日 | 福岡国際会議場 | 現地集合開催 |
日本がん・リンパ浮腫理学療法学会 | 第6回日本がん・リンパ浮腫理学療法研究会学術大会 | 2023年10月14日・15日 | 福島医科大学福島駅前キャンパス | ハイブリッド形式 |
日本小児理学療法学会 | 第10回日本小児理学療法学会学術大会 | 2023年10月21日・22日 | グランドパーク小樽 | 現地集合開催 |
日本予防理学療法学会 | 第10回日本予防理学療法学会学術大会 | 2023年10月28日・29日 | 函館市民会館・函館アリーナ | 共催・現地集合開催 |
日本産業理学療法研究会 | 第6回日本産業理学療法研究会学術大会 | 2023年10月28日・29日 | 函館市民会館・函館アリーナ | 共催・現地集合開催 |
日本理学療法管理学会 | 日本理学療法管理学会・日本精神・心理領域理学療法研究会 合同学術大会2023 | 2023年11月11日・12日 | 東京国際大学 第2キャンパス | 共催・ハイブリッド形式 |
日本精神・心理領域理学療法研究会 | 日本理学療法管理学会・日本精神・心理領域理学療法研究会 合同学術大会2023 | 2023年11月11日・12日 | 東京国際大学 第2キャンパス | 共催・ハイブリッド形式 |
日本ウィメンズヘルス・メンズヘルス理学療法研究会 | 第9回日本ウィメンズヘルス・メンズヘルス理学療法研究会学術大会 | 2023年11月25日・26日 | 岡山国際交流センター | ハイブリッド形式 |
日本基礎理学療法学会 | 第28回日本基礎理学療法学会学術大会 | 2023年12月2日・3日 | 広島国際会議場 | 現地集合開催 |
日本理学療法教育学会 | 第12回日本理学療法教育学会学術大会 | 2023年12月9日・10日 | 大宮ソニックシティ | 現地集合開催 |
日本地域理学療法学会 | 第10回日本地域理学療法学会学術大会 | 2023年12月16日・17日 | 東京都立大学南大沢キャンパス | 現地集合開催 |
日本支援工学理学療法学会 | 第12回日本支援工学理学療法学会学術大会 | 2023年12月16日・17日 | WEB開催 | |
日本スポーツ理学療法学会 | 第10回日本スポーツ理学療法学会学術大会 | 2024年1月6日・7日 | 大宮ソニックシティ | 現地集合開催 |
日本物理療法研究会 | 日本物理療法合同学術大会2024 | 2024年1月26日・27日 | 奈良県コンベンションセンター | 現地集合開催 |
日本筋骨格系徒手理学療法研究会 | 第11回日本筋骨格系徒手理学療法研究会学術大会 | 2024年2月11日 ・12日 | 藍野大学 | ハイブリッド形式 |
2023年度 学術事業(上半期)
主催団体 | 学術事業名 | 会期 |
---|---|---|
日本運動器理学療法学会 | 第1回日本運動器理学療法学会サテライトカンファレンス | 2023年5月27日 |
日本小児理学療法学会 | 小児理学療法の研究支援セミナー 質問紙(アンケート)を用いた研究のススメ | 2023年6月3日 |
日本呼吸理学療法学会 | 学術振興セミナー2023 | 2023年6月4日 |
日本スポーツ理学料学会 | 第2回臨床研究支援セミナー | 2023年6月11日 |
日本ウィメンズヘルス・メンズヘルス理学療法研究会 | 骨盤底理学療法・産前産後理学療法レベルⅠ(共通) | 2023年6月17日 |
日本ウィメンズヘルス・メンズヘルス理学療法研究会 | 骨盤底理学療法・産前産後理学療法レベルⅡ(共通) | 2023年6月18日 |
日本がん・リンパ浮腫理学療法学会 | 研究・統計研修会 | 2023年7月1日 |
日本支援工学理学療法学会 | 第11回効果をあげる理学療法技術としての義肢装具療法を考えるフォーラム | 2023年7月8日 |
日本ウィメンズヘルス・メンズヘルス理学療法研究会 | 産前産後理学療法レベルⅢA | 2023年7月22日・23日 |
日本神経理学療法学会 | 第28回日本神経理学療法学会サテライトカンファレンス仙台 | 2023年7月23日 |
日本支援工学理学療法学会 | 第 2 回先端技術を活かした効果的な理学療法を考えるフォーラム | 2023年8月6日 |
日本精神・心理領域理学療法研究会 | 精神心理理学療法ケースカンファレンス | 2023年8月6日 |
日本がん・リンパ浮腫理学療法学会 | 第13回がん理学療法カンファレンス | 2023年8月26日 |
日本基礎理学療法学会 | 第7回 基礎理学療法学 若手研究者ネットワークシンポジウム | 2023年8月26日・27日 |
日本運動器理学療法学会 | 症例研究セミナー | 2023年8〜9月開催予定 |
日本精神・心理領域理学療法研究会 | 精神心理研究会実技セミナー | 2023年9月2日 |