心血管理学療法ガイドライン
作成班(グループ)・外部評価委員名簿
| 役職 | 氏名 | 所属 | 
|---|---|---|
| 班長 | 舟見 敬成 | 総合南東北病院 | 
| 副班長 | 高橋 哲也 | 東京工科大学 | 
| 松尾 善美 | 武庫川女子大学 | |
| 神谷 健太郎 | 北里大学 | |
| 井澤 和大 | 神戸大学 | |
| 高瀬 広詩 | 徳島赤十字病院 | |
| 田畑 稔 | 豊橋創造大学 | |
| 岩津 弘太郎 | 牧方公済病院 | |
| 堀田 一樹 | 電気通信大学 | |
| 浅田 史成 | 大阪労災病院 | |
| 笹沼 直樹 | 兵庫医科大学病院 | |
| 外部評価委員 | 牧田 茂 | 埼玉医科大学国際医療センター 心臓リハビリテーション科 | 
CQ
心血管理学療法
| CQ番号 | 心血管理学療法 CQ案 | 
|---|---|
| CQ1 | 高齢心血管疾患患者に対して、運動療法は推奨されるか。 | 
| CQ2 | 慢性心不全患者に呼吸筋トレーニングは推奨されるか。 | 
| CQ3 | 手術適応のない大血管疾患(真性大動脈瘤および大動脈解離後)に対して、 運動療法は推奨されるか。 | 
| CQ4 | 慢性心不全患者に対して、在宅における運動療法は推奨されるか。 | 






